投稿者: きくずみん

Created with Sketch.

プランタジネット朝(アンジュー帝国)

https://ja.wikipedia.org/wiki/アンジュー帝国 https://www.y-history.net/appendix/wh0603_2-001_1.html https://ja.wikipe…
続きを読む

百年戦争

https://www.y-history.net/appendix/wh0603_2-037.html https://ja.wikipedia.org/wiki/百年戦争 1337年11月1日のエドワード3世によるフ…
続きを読む

高度成長期の一億総中流

同調圧力に従い競争しなくても、みんな110の利益が得られていたんだろう バブル崩壊して、一気に国富が減ってしまった。 その時に気づくべきだった、これからは競争しないと正当な利益は得られない資本主義社会に生きてることを

競争と格差

国富論を読んでいると、競争によって利益が平準化され、その技能や努力に応じた通常の利益が得られるように読める つまり、競争によって利益が得られなければ、ほかの業種に資本や労働を移転するということによってみんなその業種や分野…
続きを読む

保育士、介護士の報酬はなぜ低い

収入格差の要因 以下について、「個人事業主」の立場で評価する。 国富論第一編第十章 第一は、業種自体が快適か不快かである。 → おそらく、それほど不快ではない。△ 第二は、その職業の仕事を習得するのが難しいのか容易なのか…
続きを読む

職業選択の自由

ある地域で一つの業種が特に有利になっているか不利になっていれば、多数の人が有利な業種に殺到するし、不利な業種を見捨ているので、すぐに有利さが他の業種と変わらなくなるだろう。 少なくとも、ものごとが自然の成り行きに任されて…
続きを読む

独自設定のCSSファイルがおかしい

動的な動きのCSSだけが効いていない link、drop-down、detailsスタイルの変更が効かない Detailsのmarginがとれない、文字スタイルも変更効かない ローカルではキチンと認識するサーバー側でのJ…
続きを読む

アレクサンドル・グラズノフ

 1865年8月10日 – 1936年3月21日)は、ロシア帝国末期およびソビエト連邦建国期の作曲家・音楽教師・指揮者。ペテルブルク音楽院の院長を1906年から1917年にかけて…
続きを読む

スミスとリカードゥの違い

モノの価値はその商品に費やされた労働の量であることは同じ計り方、尺度に違いがある 労働の量の計り方 大部分は他人の労働の成果なので、どれだけの量の他人の労働を支配できるか、あるいは購入できるかによって豊かさと貧しさが決め…
続きを読む

メンフィス(テネシー州)

市名はエジプトの古代都市にして都の一つでもあるメンフィスに因む。19世紀に綿花の集散地として発展する一方で奴隷市(英語版)が開かれた歴史を持ち、今でも人口の約6割をアフリカ系アメリカ人が占める。 https://ja.w…
続きを読む