投稿者: きくずみん

Created with Sketch.

音階と音列

「音階」とは、調性音楽の中でのメジャースケールとマイナースケールをいうことにしよう 「音列」とは、調性「コード」に依存しない「モード」のスケールをいうことにする。 GPT先生に聞いてみよう。音列と音階とは ちょっと違う気…
続きを読む

聴音、感性を理論に落とし込め!

ソルフェージュの中で「聴音課題」というのがあるそうな 聴音とは何か?ChatGPTに聞いてみる なるほど、音楽を聴いて、それを五線譜に書き起こす練習のことなんだ えええ!、それっていわゆる「耳コピ」で「完コピ」しろってこ…
続きを読む

バッハのインベンションとモード

インベンション1番を、ドレミを呟きながら弾いてみた。いや弾けなかった(涙) そりゃあそうだ、ハノンでさえ、オレには無理ゲーなんだから しかし、ちょっと気づいたことがあった。 最初のテーマはCから始まって、調性はC(ハ長調…
続きを読む

旋法(モード)

マイルス・デイヴィスの言う、「モードジャズ」って何さ? 1959年代表作の一つ『カインド・オブ・ブルー』を制作。その際にはビルを特別に呼び戻した。この作品でマイルスは、これまでのコード進行に頼る楽曲ではなくスケール(音列…
続きを読む

モードからコードへ

昔から『モード』と『コード』の違いよくわからないので、早速、ChatGPTに聞いてみた。 「音階全体の構造や雰囲気を決定するもの」って、「ムード」かな しかし、ピアノのアーティキュレーションを使って表現できるものなのだろ…
続きを読む

ベルリン三部作(Berlin Trilogy)

ベルリン三部作(Berlin Trilogy)は、デヴィッド・ボウイが1970年代後半に発表した3つのアルバムを指します。この三部作は、『Low』 (1977)、『”Heroes”』 (1977)…
続きを読む

ナイン・インチ・ネイルズ(Nine Inch Nails)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナイン・インチ・ネイルズ ナイン・インチ・ネイルズ(Nine Inch Nails、略称: NIN)は、アメリカのインダストリアル・ロックバンドで、1988年に…
続きを読む

円高と株式市場

高橋ダンによれば、「米国の利下予想」→「円高」→「東証グロース上昇」 ここのところ、おそらく米国大統領選「トランプ優位」という状況で、「米国の利下予想」が高まってきた 先週の金曜日からの急速な円高は、日本政府の為替介入と…
続きを読む

土地神話

土地の価格は下がらない 土地神話と言われるが、資本主義社会では「神話」ではなく「真実」だ ただし、「資本主義」や「自由主義」、いわゆる、アダム・スミスの「神の手」が、市場できちんと機能していればの話である。 その前提に立…
続きを読む

国鉄の債務は莫大に残っていた・・・

分割民営化によって処理すべき債務は、・・・・中略・・・・31兆4500億円に上った。・・・・中略・・・・6割に相当する25兆5200億円について、国鉄清算事業団が引き継いだ。巨額の債務に対し・・・中略・・・株式市場の低迷…
続きを読む